読むべきものはGoogleのドキュメントだよなーとつくづく思うとともに反省。
if ([context].getPackageManager().hasSystemFeature(PackageManager.FEATURE_CAMERA)) { // カメラある場合の処理 }
それより困ってることがあるんだけど、別の記事で。
読むべきものはGoogleのドキュメントだよなーとつくづく思うとともに反省。
if ([context].getPackageManager().hasSystemFeature(PackageManager.FEATURE_CAMERA)) { // カメラある場合の処理 }
それより困ってることがあるんだけど、別の記事で。
これ、探してもなかなか答えが出てこなくて数日悩んだのだが、結果はこれ。
<uses-feature android:name="android.hardware.camera" android:required="false" />
<>は当然半角で。
android:requiredでfalseを指定するらしい。
パーミッションは指定しないとカメラ使った時点でアプリが落ちるし、どうしたもんかと悩みまくっていた挙句の結果でした。うがぁ。
今後はこういう小ネタも含め、色々とネタをアップしていきたい所存。
ミナカン70では参加費を自由とし、頂いた金額をすべて宮城県気仙沼市への寄付金として振込むことになっておりました。
遅くなりましたが、そのご報告をいたします。
頂いた金額が11,011円となりましたので、100円を加算し11,111円を6/14に振込いたしました。
名義は「南関東MSXユーザー会」としています。
証拠画像へのリンクで失礼いたします。
字が汚くてアレですが、証拠ということで。
ミナカン70は無事に終了しました。
参加された皆様、ありがとうございました。
会場で、参加費の代わりに集めた寄付金は11,011円でした。
これに100円を加えた、11,111円を宮城県気仙沼市に寄付させていただきます。
結果は後日写真と共に掲載させていただきます。
多忙ですね…
係長ってこんなに忙しいの…<たぶん関係ない
さてタイトルのとおりなのですが、6/5に予定しているミナカン70、部屋が第5会議室から和室に変更になりました。
フロアも5階になっていますのでお気をつけ下さいませ。
2011年 6月 5日(日) 13:00~
苦境を乗り越えつつ戦うMSXユーザー向けの会合です。
今回の参加費は、金額を「自由」とし、全額を宮城県気仙沼市への「寄付金」として、一括で振込させていただきます。
5/9更新:部屋が5Fの和室に変更になりました。よろしくお願い致します。
2011年 3月 27日(日) 13:00~
とうとう70回目になったMSXユーザー向けの会合です。
残念ながら和室が取れなかったので、今回は普通の会議室です。
先般の地震の影響を鑑み、今回は中止とさせていただきます。
今後の予定は確定次第、本blogにて公開させていただきますので、よろしくお願い致します。