直前告知で申し訳ないのですが、次回OFF(10/27)だと旬を逃しそうなゲームがいくつか出ているので、いつもの会場で急遽DSゲームOFF開催と相成りました。
メインとなるゲームはおもにDSで、
・絶叫戦士サケブレイン
・FFCC RoF
ほか、アナログゲームなど持ち込み予定です。
テレビを借りられたらゲーム機持ち込みも歓迎します(確定は11日以降になります)。
今回はモニタ持ち込みはありません。
規模をはかるため参加希望の方は、コメントにて連絡をお願いいたします。
・日時
2007.9/15(土) 13:00~20:00ごろ
・場所
川崎市多摩区総合庁舎4F 第4会議室
会場費として、一律500円いただきます。
利益が出た場合はドリンクなどにて還元とさせていただきます。
2次会の予定はありません。
今回のは、「事前準備を減らしてさっくりOFFをやる」試金石でもあります。
この結果如何で、こういったタイプのOFFも増やしていければと思っています。
第3回「メタルギア」45分クリア実践ほか 2007.9/16(日)22:00~
第3回はこのサイトの存続理由の一つでもあるMSX2版「メタルギア」がテーマです。
実際に45分でクリアするのに挑戦します。
また前日開催のOFFの感想や、最近のゲームについて色々語る方向で。
2007.9/30 第51回 南関東MSXユーザーの集い
本日動画配信、OFF告知
本日動画配信です。
当初告知していた時間より、開始が早まり21:00からとなります。
よろしくお願いします。
さてOFFが明後日に迫っております。
当日の予報が雨で、花火の開催が危ぶまれておりますが…。
雨の場合、花火は行いません。
判断はできるだけ早く行いますが、夏ですので直前に中止の可能性もありえます。ご了承ください。
中止の場合はmixiのコミュニティもしくはGAMMA掲示板に掲載しますので、ご確認ください。
そのときはOFFの終了時間を20:00とし、2次会として適当に食事して解散、という風にしたいと思います。
上記、直前での告知となりますがどうぞよろしくお願いします。
第2回「IIDX13発売記念配信」 2007.8/30(木)21:00~
PS2版ビートマニアIIDX13発売記念に、ひたすらプレイの模様を流す方向で。
遅くなるとさすがに叩けないので、OFFに向けての雑談などやろうと思います。
第1回「Web晩酌」~最初は緩く 2007.8/10(金)22:00~
動画配信第1回は特にテーマを定めず、Web上でテキトーに雑談しようと思います。
(※掲載当初日付を8/20と表記していましたが、8/10の誤りです。お詫びして訂正します)
動画配信のお約束
動画配信の際の注意点をまとめました。
新コンテンツ始動!
PCを導入してもうすぐ1ヶ月、やりたいことがようやく実現できました。
それは「リアルタイム動画配信」です!
先日のテスト運用ではバッチリ稼働し、あとはネタをそろえて実行するのみ、という段階までやって参りました。
配信URLは以下です。
https://www.zakugiri.com/broadcast/
また動画配信のお約束もアップしましたので、併せてご覧ください。
第1回は8/10(金)22:00より、「Web晩酌」と題して緩くやる方向でおります。
あんまり期待はしないでください(?
2007.9/1(土) ZAKUGIRI! OFF24
OFFの持ち込みモニタが変わります
ミナカン50回目記念というわけではありませんが、長らく持込で使用してきたテレビに限界がきましたので、持ち込みには新しく液晶モニタを導入します。
なお、会場付属のテレビについては今後も使用可能です。
液晶モニタはいくつか前の記事でも紹介していますが、コンポジット、S端子、コンポーネント、HDMI、DVI-D、D-sub15ピンの6系統入力を備え、等倍表示から比率維持の引き伸ばし、全画面引き伸ばしまでこなします。
MSXもRGB15ピンでの入力が可能になりますので、ケーブルをお持ちの方はそちらを持参いただければOKです。
※ただし、ビデオやファミコンなどSD画質の入力は3:2となり、4:3での表示はできません。普通のテレビに映すより若干横に伸びた感じになります
※MSXなどのD-sub15ピン入力は4:3で表示できます
※表示検証でも書きましたが、入力より1フレーム(約1/60秒)ほど遅延が生じているようです
スピーカーは別途になりますが、変換ケーブル・コネクタを持参しますので大丈夫です。
今後増えると思われる、HD対応のゲーム機やパソコンの持ち込みも、威力を感じるに十分ではないでしょうか。
ミナカン50ではそのあたりのテストも兼ねますので、至らぬ点もあるかもしれませんがご了承ください。