- 各記事・コンテンツへのリンク・トラックバックは自己責任において、ご自由に行ってください。
- 各記事へのコメントもご自由にどうぞ。ただし、スパム対策のため連続したひらがなが2文字以上ないと、エラーとなります。ご注意ください。
- ただし、宣伝目的の無意味なトラックバックおよび、スパム的なコメントなどは、管理者判断において予告なく削除されることがあります。
- トップページ・音戯秘法には一応バナーを用意しております。
リンクについて
コメントを残す
今のサイトに近い見た目を実現する(とはいえ、blogなので限界はある)ため、色設定をはじめいろいろと着手する。
特に、ヘッドラインや日記の書式を全記事に採用することになるので、その辺の見た目にはこだわっておきたいところ。
ミナカンに関するさまざまなことを記しています。
はじめて来場される方はご一読ください。
明日のうちには動かせるようにしたいところだが…。
アップロードはさすがに出先では無理なので家でやるしかない。
某氏に「blogにしない奴は時代の波に埋もれて死ね!(超意訳)」といわれたのでサイトをblog化する決意をする。