コレひとつでHDDバックアップも管理も楽々「裸族のお立ち台DJ」

面白いグッズが登場した。内蔵HDDをファミコンカートリッジのように上から差し、USB(もしくはeSATA)でPCに一発接続する「裸族のお立ち台」シリーズの新商品である。
これは、2台同時に認識させることが可能だ。

外観は本当にゲームカートリッジスロットのよう。イジェクトボタンも搭載しており、その上独立スイッチまで持っているので1台ずつ使うことも可能だ。
内蔵HDDを差し、電源とUSBケーブルをつないで、HDDの電源を入れてからPCを立ち上げると、そのまま外付けHDDとして認識する。
3.5インチはもちろん、ノート用の2.5インチ(SATA端子を持つものに限る)も使用可能。ノートPCのデータバックアップにも使用可能なのが嬉しい。
※OS領域を含むバックアップの場合は別の工夫が必要だが、これは別の機会に紹介したい
USBで簡単接続も可能だが、せっかく高速端子がついているので、PCの端子に余裕があればSATAで接続したい。
さすがにこの状態で常時稼働させるには不安があるが、比較的安価にSATA2台を認識する内蔵HDDの活用法として提案したい。
PCのPCIスロットに空きがあるなら、eSATA端子を増設してやれば簡単に接続できる。
本体にはUSBケーブル1本とeSATAケーブルが2本付属しているので、端子さえあれば即増設できる。
また、内蔵用のSATA端子から持ってくる場合でも、SATA→eSATA変換ケーブルを使用すれば直接接続できないこともない(が、当然ケーブルが通るだけの穴は必要になる)。
ただし欠点もあり、相性が悪いのか、自宅のフローリングに直接設置すると稼働音が床まで響き、不快な音を発する。
これは接地面積を少なくすることで解決できるので、設置してからうまい方法を考えてみるとよい。
筆者はこのようにして改善した。ご参考までに。
CA390184.jpg
(ゲームボーイカラーの箱の上に置き、市販のシリコンゴム足を手前にひとつかませた)
PCを複数台運用している方なら1台持っておいて損はないアイテムかと思われる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください